15分くらい余裕があるので、本屋でも〜、なんて思っていたら
なんとなんと、品川駅構内のブックガーデンがない!
むしろ駅中が改装中でほとんどやってない──
ガーンΣ(´Д`
そんなわけで、仕方なくホームで時間をつぶすことに。
寒いので、hotの紅茶花伝をゲット。
が、手がかじかんでしまってキャップが開かない(笑)
いろいろ試しているのを見かねた
お兄さん(推定年齢38歳)がおもむろにあけてくれた。
なんて素敵! 日本もまだまだ捨てたもんじゃないのう(偉そう)
ほっこりしていると成田エクスプレス登場!
おお、前回乗り損ねたので
18年ぶりの成田エクスプレス!!
かっちょよいのう。
途中スカイツリーも見えたりして。
そんなこんなで、成田に到着!
今回はユナイテッド航空を使うのですが
ANAとコードシェア。
ちゅーことはANAでチェックインなわけですな。
マイレージカード、ANAのを持っていたか覚えていなかったので
申し込みカウンターで、センターに電話して確認。
持っていなかったので新規に登録しましたヽ(´∀`)ノワーイ
(ってか、夏に大阪行った時に作ったような気がしたのは気のせいだったのか)
出国チェックでは、ブーツも脱ぐことに。
9月にイギリス行ったときには脱がなかったんだけれど
いつから脱ぐようになったのかしらん。
(どうやらアメリカ行の場合らしい)
ほんで、毎回毎回、ピーってなる私の体(笑)
右胸の脇のあたりが鳴るのよね。
何か埋め込まれているのか?!
出国手続きもさっくり終え、
今回お世話になる親友ももちゃんに頼まれたRMKの洗顔料を
免税でゲット。
これでOK! と思いチケットを見て搭乗口へ行こうとするも……
方向まちがえたあああああああ(笑)
いえね。
チケットの「31A」って座席番号を搭乗口の数字と見間違えてて(〃´・ω・`)ゞえへへ(エヘヘじゃない)
途中で気づきあわてて正しい搭乗口53番へ。
すると!!!
なんとそこには品川駅でキャップをあけてくださった
あのお兄さん(推定年齢38歳)が!!
ほほー、縁っちゅーもんはあるんだねぇ。
目があってお互いににっこり。
なに?! これはラブの始まりなの?!
ま、なーんもありませんでしたが。
機内お隣はサラリーマンの男性(推定年齢35歳)。
良い人そうでよかったー。
あと、スリムな人でよかったー(笑)
前回はスウェーデン人だったからね!
さすがバイキングの末裔(イメージ)だけあってでっかかった。
でかくて狭そうでかわいそうだったので、
ほんのちょみっと私のプライベートゾーンにはみ出していたけれど
許してあげたのよね〜。
さて、ここから13時間の長旅。
今回はANAとのコードシェアということで
機体はANAだし(トイレが超広い!!)、CAさんは日本人だし、と
とっても気が楽。
機内アナウンスも日本語だしね。
そしてドリンクがまわってきた時に、ランチのメニューをくれました!
こりゃわかりやすい!
前回の帰国時の朝食にもこれがあれば、あんなことにはならなかったのに……っ!
あ、斜め先に外人のキッズがいて、ひっきりなしに泣いていました。
ご両親は大変だなぁ。
で、ランチ。
角煮にしました。
まあ普通。
アエロフロートの方が、期待値がマイナスだったので
よく感じたかな。
でも角煮は温かくて美味しかった。
冷たいやつ(機内食は1つだけ温かい他冷たいのが通常)は
好みではなかった。
ちなみに、朝食はこちら。
持ってきてた本が思いの外早く読み終わってしまったので(笑)
映画の鑑賞タイムに。
見に行けていなかった大奥!
やー、ニノ(・∀・)イイ!!
何が(・∀・)イイ!! ってちゃんと江戸っ子なんだよね。
言葉の言い回しとか、仕草が。
きちっとしていて良かったー。
ニノって東京の人なの?
見終わったら現地時間の2時とかだったので、
ここは寝ておかねば! と思って睡眠タイムを試みるも、
日本時間では夕方。全然眠れない。
諦めて今度は、こちらも見たかった「おかんの嫁入り」
おおたけしのぶは流石だなぁ。
あおいちゃんも(・∀・)イイ!!
飛行機の中だと言うのに、号泣してしまった!
そうよね、明日自分や、隣にいる人が元気だとは限らない。
伝えること、やりたいことは、きちんとやっておかないと、と
強く思ってしまったよ。
窓の外は地球を感じる光景。
結局一睡もできないまま、
アメリカ合衆国、ニューヨークはJFK空港に到着に。
雲の合間から見えるのは、流氷なのかな。
氷の波。とっても美しい。
それでは、これから一週間よろしくお願いいたします!!!
- 2011.01.13 Thursday
- 旅:海外
- 17:04
- comments(0)
- -
- by てんて